shop ohana  
    
 
shop ohanaでは、色々なジャンルの作家さんたちの委託作品を販売しています。
季節を感じられる宿根草中心のオープンガーデンとカフェ併設。

「ohana」は、ハワイ語で「家族」
ここに集まる人達が、家族のように仲良く過ごせたらいいな・・
とこの名前になりました。

 

静岡県浜松市浜北区平口495
(053)587-6136

営業時間:11時 - 17時
  cafe    11時30分-17時
         ランチ 11時30分-15時

定休日:毎週 日、月、木曜 (臨時休業あり)

駐車場:7台

( 駐車場に限りがありますので数名でお越しの際は
乗り合わせでご来店頂けるとありがたいです。 )



**** 委託作品、随時募集しています。
             お気軽にご連絡下さい。 ***




+++ information +++

2010年08月28日

お出掛け。

今日は、1日お休みを


頂いて、東海大学海洋科学博物館に


いってきました。(実は、CMを見て私も行きたかった・・。)

お出掛け。


最近、WIIのFOREVER BLUEという


ゲームにハマッっているチビohana。


実物の熱帯魚や深海魚を見れて


とってもご機嫌でした。


お出掛け。

お出掛け。

お出掛け。

お出掛け。

お出掛け。


帰りは、焼津魚センターで昼食をとり


ドライブがてら、遠回りして150号線で


帰ってきました。


御前崎の、なぶら市場にも


寄っちゃいました。(どんだけ魚好きよ・・。)


そして、子供の頃よく連れて行ってもらった


桜ヶ池にも寄ってみました。


ちびohana、鯉の餌やりに


かなり夢中!!


明日も来たい~って言ってました。


お出掛け。


なんだかんだで、今日は餌やりが1番


楽しかったようです。


大量の鯉たちに混じって


亀も数匹食べに来て、一生懸命で


可愛かった~。しかも、スゴく


大きい亀もいてビックリ!!


で、思わず売店で亀饅頭を


買ってしまいました。

お出掛け。

お子様がいる方、桜ヶ池かなり


オススメです。(池に落ちないよう気をつけて下さいね。)


さあ、臨時休業でご迷惑を


お掛けしましたが、明日は


しっかり営業致しますので


宜しくお願い致します~。


ohanaでした~。






この記事へのコメント
念願の海洋博物館、行けてよかったね。
この亀饅頭、うちにもあったわ…。
デジャヴみたいで怖かったわ…(笑)
Posted by at 2010年08月28日 09:26
こんにちはあぁアノ水槽群思い出すとクラクラする
桜ヶ池、私も好きです。鯉の上に鯉、そのまた上に鯉…みたいなね。飽きないんだよね 私も久しぶりに御前崎コース行ってみたくなりました
Posted by nica at 2010年08月28日 11:11
葵さんへ

懐かしいよね。御前崎コース、若かりし頃の
定番でしたね。また、一緒に行きたいね~。
Posted by ohanaohana at 2010年08月28日 15:40
nicaさんへ

そうなんです。鯉のおしくら饅頭。
鯉さん落ち着いて~って言いたい感じ。
海洋博物館、パンフレットありがとうございました~。無事、行って来れました。
Posted by ohanaohana at 2010年08月28日 15:49
コメントは承認後表示させて頂きます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お出掛け。
    コメント(4)