shop ohana
shop ohanaでは、色々なジャンルの作家さんたちの委託作品を販売しています。
季節を感じられる宿根草中心のオープンガーデンとカフェ併設。
「ohana」は、ハワイ語で「家族」
ここに集まる人達が、家族のように仲良く過ごせたらいいな・・
とこの名前になりました。

静岡県浜松市浜北区平口495
(053)587-6136
営業時間:11時 - 17時
cafe 11時30分-17時
ランチ 11時30分-15時
定休日:毎週 日、月、木曜 (臨時休業あり)
駐車場:7台
( 駐車場に限りがありますので数名でお越しの際は
乗り合わせでご来店頂けるとありがたいです。 )
**** 委託作品、随時募集しています。
お気軽にご連絡下さい。 ***
+++ information +++
2011年03月07日
イベント用
お店間違えた

いえいえ、ohanaですよ。
白ゆり堂です、こんばんは

いきなりカラーの違う作品で驚かせてすいません。
POW!!用の新作。A4サイズのペタンコバッグです。
いつもの白ゆり堂さんと違うわ~とお思いでしょうが、
実はこういうの大好きなんです

作るの楽しい~

以前パッチワークを習っていた頃、作りかけでほったらかし・・・いえ、
あたためておいたバッグに、お宝ビンテージ生地を合わせて
やっと完成させました。
お店のイメージや雰囲気もあるので一応、ohanaさんに相談したところ、
「POW!!はなんでもあり!」との事なので、色々冒険してみようと思います。
お楽しみに~

Posted by ohana at 18:58│Comments(2)
この記事へのコメント
白ゆり堂さんの作品は、
布もデザインも
どれもとっても可愛くて、
POW!に持って来いですよね^^
きっと、SLOWのときは
白ゆり堂さんって…
こんな気持ちだったんだろうなーと
思いながら、私もPOW作品
作っています 笑
でも、
いつもと違った発見があったりして面白いです^^
これからも作品楽しみにしてます~♪
布もデザインも
どれもとっても可愛くて、
POW!に持って来いですよね^^
きっと、SLOWのときは
白ゆり堂さんって…
こんな気持ちだったんだろうなーと
思いながら、私もPOW作品
作っています 笑
でも、
いつもと違った発見があったりして面白いです^^
これからも作品楽しみにしてます~♪
Posted by kata19a at 2011年03月08日 09:20
kataさんへ
同じ素材で、同じテーマのものを
作っても、作り手によって
さまざまな個性が出るのが、
ハンドメイドの面白さでもあり、
奥深いところでもありますね。
テーマを決めてイベントをすることで、自分自身だけでなく、
ほかの作家さんの
まだ開けてない引き出しを
のぞけるのかとと思うと、
すごく楽しみです。
お互いがんばりましょう。
同じ素材で、同じテーマのものを
作っても、作り手によって
さまざまな個性が出るのが、
ハンドメイドの面白さでもあり、
奥深いところでもありますね。
テーマを決めてイベントをすることで、自分自身だけでなく、
ほかの作家さんの
まだ開けてない引き出しを
のぞけるのかとと思うと、
すごく楽しみです。
お互いがんばりましょう。
Posted by 白ゆり堂 at 2011年03月09日 08:22
コメントは承認後表示させて頂きます