shop ohana
shop ohanaでは、色々なジャンルの作家さんたちの委託作品を販売しています。
季節を感じられる宿根草中心のオープンガーデンとカフェ併設。
「ohana」は、ハワイ語で「家族」
ここに集まる人達が、家族のように仲良く過ごせたらいいな・・
とこの名前になりました。

静岡県浜松市浜北区平口495
(053)587-6136
営業時間:11時 - 17時
cafe 11時30分-17時
ランチ 11時30分-15時
定休日:毎週 日、月、木曜 (臨時休業あり)
駐車場:7台
( 駐車場に限りがありますので数名でお越しの際は
乗り合わせでご来店頂けるとありがたいです。 )
**** 委託作品、随時募集しています。
お気軽にご連絡下さい。 ***
+++ information +++
2011年11月07日
輪.コム出店者「花*」さん
輪.コム vol.2出展者のご紹介、今回は、花* さんです。
カラーセラピーとは、精神療法の1つです。
日本語では、色彩治癒法・色彩療法とも呼ばれます。

何気なく選ぶ色が心と身体の状態を読み取り、
性格や心理状態・体調を教えてくれます。
そして、色の意味を知り、自分の否定していた内面の色や
本来の自分を映し出す色を見つけることで、
日常生活を良い方向に変えることができます。
色彩は、身近にあるのに奥が深いものです。
カラーセラピーとは、心理学者も検証している、今、注目の分野です。
セラピーというと緊張してしまうかも知れませんが、
リラックスして楽しむことが1番です^^
色彩の力で新しい自分を発見したり、
リラックスの方法の1つとして上手に利用したりすることが出来ます。
カラーセラピーとは、「ポジティブな癒しのツール」
と言い換えてもいいかもしれません。
輪.コムイベントでは、「色彩療法」を行います。
15~20分 500円
どなたでもお手軽に診断できますので、是非どうぞ^^
(占いとは異なります)

カラーセラピーとは、精神療法の1つです。
日本語では、色彩治癒法・色彩療法とも呼ばれます。
何気なく選ぶ色が心と身体の状態を読み取り、
性格や心理状態・体調を教えてくれます。
そして、色の意味を知り、自分の否定していた内面の色や
本来の自分を映し出す色を見つけることで、
日常生活を良い方向に変えることができます。
色彩は、身近にあるのに奥が深いものです。
カラーセラピーとは、心理学者も検証している、今、注目の分野です。
セラピーというと緊張してしまうかも知れませんが、
リラックスして楽しむことが1番です^^
色彩の力で新しい自分を発見したり、
リラックスの方法の1つとして上手に利用したりすることが出来ます。
カラーセラピーとは、「ポジティブな癒しのツール」
と言い換えてもいいかもしれません。
輪.コムイベントでは、「色彩療法」を行います。
15~20分 500円
どなたでもお手軽に診断できますので、是非どうぞ^^
(占いとは異なります)

Posted by ohana at 15:55│Comments(0)
│輪ゴムvol2
コメントは承認後表示させて頂きます